322件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

黒部市議会 2022-09-13 令和 4年第5回定例会(第2号 9月13日)

消防団員なり手不足の一因であった、消防団員処遇改善のため、令和3年度に年額報酬出動手当を引き上げたところであります。現在の消防団員定員充足率増減傾向について伺います。  2点目は、消防団員確保対策についてであります。  消防団地域密着即時対応要員動員力特徴がありますが、その機能を生かすため、地域で必要な消防団員数確保しなければなりません。

黒部市議会 2022-09-05 令和 4年第5回定例会(第1号 9月 5日)

消防団員なり手不足の一      因であった消防団員処遇改善のため、令和3年度に年額報酬出動手当を引      き上げたところである。現在の消防団員定員、実員、充足率増減傾向につ      いて伺う。   (2)消防団員確保対策について      消防団は、地域密着即時対応要員動員力特徴があるが、その機能を生      かすため、地域で必要な消防団員数確保しなければならない。

黒部市議会 2022-03-24 令和 4年第1回定例会(第4号 3月24日)

約束の年額500万円にほど遠いものであります。このような状況では、全額返済には50年かかることになります。市民は納得いたしません。  歳出第6款、農林水産業費、第4項、水産業費、2目水産業振興費漁業経営安定対策事業についてであります。漁の雇用事業就業奨励金5万円にみられるよう、あまりにも少額であります。

黒部市議会 2022-03-11 令和 4年第1回定例会(第3号 3月11日)

その内容につきましてては、当初予算の新規拡充事業説明資料37ページに詳しく載せておりますが、まず年額報酬については、一般団員において現在の2万2,000円から、消防庁が示す標準額相当年額3万6,500円に引き上げます。団員以上の班長から団長までのその他の階級につきましても同様に引き上げますが、団長につきましては、標準額を既に上回っておりますので据置きとしたところであります。  

射水市議会 2022-03-07 03月07日-03号

昨年4月に総務省消防庁より、消防団員が減少していることや災害多発化、甚大化する中、消防団に求められる役割は多様化、複雑化しており、消防団員負担が増加していることを踏まえ、消防団員確保を目的とした活動実態に見合う年額報酬出勤手当を支給する経費と、消防団分団運営に必要な経費を適切に区別するよう基準を新たに定め、本年3月末日までに取り組むこととし、本年4月1日より施行することとなりました。 

上市町議会 2022-03-01 令和4年3月定例会(第1号) 本文

就学児対象ベビーシッター利用料の半額を児童1人につき年額1万2,000円を上限に助成する事業を創設し、保護者児童を預けたくても預けられない状況改善を図ります。また、妊娠を考える時期から子育て真っ盛りの時期までの子育て支援に関する情報を一元化し、有益な情報を手軽に取得できるようスマートフォン向けアプリを使った子育て応援サイトを開設し、子育て世帯利便性向上に努めます。  

立山町議会 2022-03-01 令和4年3月定例会 (第1号) 本文

さらに、令和5年度からの富山市との消防指令業務共同運用に向け、通信指令システムの改修に必要な経費を計上しているほか、消防団員処遇改善として、年額報酬引上げ出動に応じた報酬見直しを行っております。また、現在運用している火災や災害発生時における緊急参集メール対象消防団員を加えることで、迅速な初動体制確保につなげてまいります。  

高岡市議会 2021-09-03 令和3年9月定例会(第3日目) 本文

消防団員報酬年額報酬出動手当)が、消防庁が定めた基準より低額であることへの見解を伺います。  次に、各分団運営費について伺います。  消防団では基本的な資機材や制服などは貸与され、水道料電気料負担はありませんが、エアコン、ストーブ、テレビ、冷蔵庫などは自費購入しておりますし、ストーブの灯油もお湯を沸かすガス代なども各分団の自費で賄っています。

高岡市議会 2021-09-01 令和3年9月定例会 索引

3 消防行政について   (1) 消防団員報酬年額、出動)が、消防庁が定めた基準より低額であることについ    て、見解は。   (2) 分団運営費について、新たな確保策を検討すべきでは。  4 観光施策について   (1) 障害者に優しい観光のまちに向けて    ・ 市内観光地のバリアフリーの現状と今後の方針は。   

射水市議会 2021-03-08 03月08日-03号

これらの課題を踏まえ、今回の制度年額650万円に支援額が増えたことに加え、対象となる人材についても、地域おこし協力隊経験者やコンサルタントなど専門性の高い人たちが想定されており、より高額の報酬を実現することで、ハイレベルな地域おこしプロジェクトの実現を目指すとしております。また、この制度をいち早く利用し、優秀な人材確保を目指して既に募集を開始している自治体が出始めております。 

富山市議会 2021-03-04 令和3年3月定例会 (第4日目) 本文

274 ◯ 18番(小西 直樹君)  介護保険料は、2009年、平成21年の第4期では月額4,780円が新年度からの第8期で年額7万9,200円となり、月額は6,600円で、11年間月額1,820円、年額で2万1,840円の負担増、今年度までの第7期と比べて月300円、年間では3,600円の負担増となりますが、引き上げざるを得ない要因は何でしょうか。

富山市議会 2021-03-02 令和3年3月定例会 (第2日目) 本文

このような中、本市では、多様な担い手確保に向け、これまで国の制度を活用し、就農前に農業技術研修を受講される方に対して支援する就農準備研修事業就農直後の新規就農者に対して年額150万円を5年間支給する農業次世代人材投資事業、さらには、農福連携や企業の農業参入などに取り組んでおります。  そこで、本市担い手確保に向けた新たな取組等についてお聞かせください。  

黒部市議会 2020-12-14 令和 2年第8回定例会(第3号12月14日)

昨年度は重度心身障害者と言われる身体障害者手帳1・2級、療育手帳A精神障害者保健福祉手帳1級を所持している607名に対して、年間1万1,000円相当福祉タクシーガソリン共通券を交付したほか、非課税の65歳以上の高齢者であって、在宅で日常的に車椅子を使用する要介護度3以上の方45人に対しましても、年額3万円を上限介護タクシー利用券を交付しております。

富山市議会 2020-12-06 令和2年12月定例会 (第6日目) 本文

これに対し当局から、今回、富山都心線富山南北接続線におきましては、委託業務労務単価見直しにより業務委託料や消雪設備点検費が上昇したことに加え、損害保険料につきましても、施設の規模に見合ったものとなるよう見直しを行ったことで増額となり、改正後の年額使用料増額となったものであります。